スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

反省会

2010年02月22日

 yosshy at 16:21  | Comments(0)
先週の土曜日、同窓会の反省会という名目で
中学からの親友2人と焼き鳥屋へ・・・。

あまり、お酒は飲まないメンバーですが、飲まなくてもいうことは辛口^^;
たいていの人は私を辛口だというが、
私は心の中で「絶対、この二人よりは私の方が甘口よね~」
なんて、思っています。

何はともあれ、なんの躊躇もなく言いたいことが言える
友人は有り難いものです。
しっかり、慰められ、しっかり怒られ、しっかり躾けてもらいます^^

同じ歳でもお姉さまのようです。

いつも私はここで、妻として、主婦として、親として
軌道修正してるような気がします。

そう思うと、育てるのは親だけではないんですね。
私の子供達も、たくさんのお友達と知り合って
龍馬のような人間に育ててもらいたいものです^^。



  


プチマドレーヌ

2010年02月20日

 yosshy at 17:55  | Comments(0)
バレンタインのときに長女の為に作った分。

生地を冷蔵庫に寝かせたままにしていた
残りの分を思い出して焼きました。



このプチマドレーヌは食べやすい大きさで、
何個でもいけると最近人気が高いお菓子です^^。

微妙に焼き方を変えてベストな風合いを模索中。
しっとりでふわっと・・・でもべたつかない。
これが私の理想。
わりとしっかり目のバターケーキが好きな私。

クグロフがその代表かな^^
このマドレーヌはそれよりも柔らかくさくっとした感じに
仕上がってます。

  


ほっとハニーミルク

2010年02月19日

 yosshy at 17:58  | Comments(0)
寒いです。
肩も凝り頭も痛くなってきました・・・。

そんなときほっこり暖まりたくて
「ハニーミルク」



ちょっとカプチーノ風に泡立てて、多久産のはちみつを
たっぷり^^

最近ホットミルクの懐かしさにやられちょいちょい
楽しんでます。
なんだか、この味ってハイジを思い出します。
癒されるんですよね~。

まあ最近ではハリセンボンのハイジやクララがちらつきますが・・・^^;

今日久しぶりに専学の友人H-リーと電話で話しました。
彼女は現在妊娠中で、3月には出産。
で、修行中のお菓子屋さんを一旦お休み中。
実家に帰省中とのことですが、いやはや実家でも
ひたすらお菓子を作ってるらしい・・・。

本人曰く「暇だから・・・」だそうだが、研究熱心で
刺激を受けました!!
彼女は根っから明るくて前向き・・・。
そういうところも見習いたいところ。

さっぱり、しっかり、そして開き直りも
気持ちの切り替えも早い。
福岡県民の気質かな~。

私も男っぽくさばさばしているとは言われますが、
一段上をいってます。
年下だけど、見習うところはたくさん!!

日々努力ですね^^

  


ほうじ茶のシフォン

2010年02月17日

 yosshy at 14:26  | Comments(5)
昨日は、ほうじ茶のシフォンケーキを焼きました。
今日、頂いたら、ほうじ茶の香りがほんのり
すっきり、とてもおいしかったです。

シフォンはなんといってもあの柔らかい生地が
いいですよね^^

今回もしっとり、ふんわりいい具合に出来上がりました!
やっとシフォンのトラウマから開放されたようです^^;

  


ビストロ“スフレ”にて

2010年02月15日

 yosshy at 15:43  | Comments(0)
忘年会が新年会に・・・でようやく2月半ばに
飲み会が実現^^

悪友3人で駅南にあるビストロ“スフレ”さんに行きました^^







写真はほんの一部ですが、1500円のおまかせコースで
これでもかこれでもかと、おいしい料理が運ばれてきました^^

久々のどうでもいいようなお話に、同年代のお悩み相談など
充実した時間を過ごせました!

主婦で仕事して、子育てして・・・。
日本のママはほんと忙しい!!

だからこそ、こういう息抜きって必要だよね~と
確かに、確かに。
また明日から頑張るぞーって、やる気になりました!!

MさんFさんCちゃんお疲れさまでした~^^  


生キャラメルくるみいり

2010年02月09日

 yosshy at 13:24  | Comments(1)
生クリームがあまってしまったので
久々に、生キャラメルを作りました!

混ぜてる間に、目についたくるみ・・・。
入れて、入れて、と言ってるようで仕上げに
混ぜてみました^^



めっちゃおいしかった!
生キャラメルってなかなか難しい・・・。

どういう具合か分かりませんが、微妙にざらざら感が残る
生キャラメルが多い!
そんな中花畑のはやっぱ滑らかでおいしい!!

でこの生キャラメルは・・・滑らかに仕上がりました^^。
胡桃の香ばしさと、生キャラメルの甘さがナイスです!

ついつい、手が伸びてしまいます^^;  


きなこロールその後・・・。

2010年02月06日

 yosshy at 20:15  | Comments(0)
昨日作成した、きなこロール!!!

お菓子の学校の先生が口癖のように言われてたのが
よ~く分かります。

「今日より、明日からが美味しいんだよね」と・・・。
言い訳かい!と思ってたけど、焼き菓子はやはり、時間を
置いた方が断然おいしい!!

昨日、少しきなこの香りが青臭いと書きましたが、
今日食べてみたら、大変身!

きなこの香りが程よく香って、生地も歯切れがよくなり、
しっとり、いい感じ。
全然見直ししなくていけてます^^。

先生がおっしゃった意味がよく分かりました^^
やはり、経験が豊富な先生のおっしゃることに
間違いはないな~と改めて尊敬です!  


最近の長男

2010年02月06日

 yosshy at 16:42  | Comments(0)
先日、「ブログ見てますよ、特にご家族の事・・・楽しく拝見してます」
と言われて、そうかそうか、楽しんでもらってるのかと
ブログ更新中^^

さて最近の長男、足し算もおぼつかない1年生・・・。
このままでは2年生間に合わないと、母一念発起。
九九教えてます。

お風呂に入って、いい加減な歌作って「二一が二、二三が六・・・」
暗記は、担任の百人一首の暗記の宿題のお陰か、辛抱して
やれます。

毎日、毎日、忘れては覚え、また忘れては覚え・・・。
勉強って、忍耐ですね~^^;

で、そんな長男ですが、お料理は大好き!!

ここ一週間は長男のお味噌汁を食べてます。

ちゃんといりこを水から炊いて、その間にお野菜切って
で、沸騰寸前に花かつおを入れて、だしを上げ、
切った野菜を入れる・・・。

完璧!!!

これで毎日最高の味噌汁を飲めます^^
いいお嫁さんもらえそう・・・^^  


きなこのロールケーキ

2010年02月05日

 yosshy at 15:47  | Comments(2)
今日はきなこ味のロールケーキを焼きました。



生地にきなこを混ぜ込み焼きました。
少し生地がだれるかな~と心配をよそにしっかり
したいい生地に仕上がり、焼き上がりもしっとり
ふわふわ!

きなこはあまり影響しないようで、使い勝手がいいみたいです^^

今日は初の試みなので、生クリームは白のままで大納言を
散らばしました。

若干、きなこの青臭さが残ってしまったような感じです。
改善の余地ありかな~。

3月の終わりにバンビーノさんからのお誘いで1DAY SHOP出店が
決まりましたので、新作開発頑張ります!  


20000越え

2010年02月03日

 yosshy at 15:19  | Comments(0)
ちょっとさぼってた間に20000達成してました!!

そこで少し反省・・・。
最近お菓子のUPがないこと・・・。

写真もないこと・・・。

まず、お菓子のいい訳。
昨日も作ったんですよ・・・。
新たにお世話になった、この方やあの方にと、クグロフを。

でも、恐怖の携帯代跳ね上がり事件から、写メするのが
怖くなってしまいました!

早くパケ放題にしないと・・・。

最近の私は、主にダイエットに気合を入れておりますrock
ちょっと油断した隙に、2KGも増えどうにかしないと
とんでもないことになりそうで、現在「食べないで生きる人」(だったと思う)
なるものを読み、実践中。

到底そこまで食べないでは生きていけない私の脳・・・。
でも、ちょっとは遠慮気味に食べて、3日目でようやく1KG減!!

この勢いに乗って、頑張ります。
目指すは、5KG減!!!
4月までになんとか、なんとかwink  


< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
カテゴリ