スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

第3回イロイロのみ開催告知

2010年09月12日

 yosshy at 18:05  | Comments(0)
SHOPの案内です^^



今回3回目となります、イロイロのみ・・・。

the yohhy houseも参加させていただきます^^

まだまだ暑い日が続きますので菓子作りには不向きですが
クーラーがんがんきかせておいしいおやつを作りたいと思います^^

場所は
佐賀市大和町梅野173
白玉饅頭「元祖 吉野屋」です。

おやつの他に
洋服、小物、アクセ、ポストカード、アロマ、バッグ
フェルト小物など、いろいろ楽しいものがありますので
どうぞ、ご来店ください^^  


母と間違われ・・・。

2010年09月10日

 yosshy at 17:58  | Comments(0)
もうすぐ70になる母。

ジャスフォーになったばかりの私・・・。

この前、砂利入れたときの配達のお姉ちゃんは
「若いですね~」って言ってくれたのに・・・・。

本日自宅のとある機械が壊れ駆けつけたメーカーの
お兄さん。私と同世代かな・・・。

散々私と話して、あ~だこ~だと説明してくれました。

で、わざわざ、勤務先に私を訪ねて、説明しようと立ち寄られたそうな・・・。

少し時間をおいて勤務先に戻った私に
「あら、さっきメーカーさんがYOSSHYさんに説明したいから
って来ましたよ。お母さんには説明してきたけどって言ってましたけど~。」

だって・・・。

めっちゃ近距離で話しましたよね===。
まっぴるまで天気もサンサン照らされて
見通しばりばり良かったですよねーーー。

ショック・・・。ほんとダイナミックにショック!!!

お姉さんに間違われるならまだしも

70目前の母ですよ~~~。
母違いもいいところです(**)

若返りを目論むはずが、老化を進めてなんて・・・とほほ・・。

髪切りに行こう・・・。  


たまの休みに・・・

2010年09月08日

 yosshy at 22:52  | Comments(0)
本日より、旦那様の1週間の出張の為、佐賀空港まで
お見送り。

久しぶりの夫婦水入らずの時間でした^^

まあ職場が一緒なのでいつも一緒に過ごしているので
休みは自分勝手に行動することばかり・・・。

コブクロの
「いつまでも変わらぬ愛を」的な感じです^^;

で、お昼に佐賀大学近くでお好み焼きを食べて
佐賀空港へ・・・。

久しぶりの佐賀空港。
やっぱり人が少ない・・・。

高知龍馬空港より少ないね~なんて言ったら
「高知はおおかぞ~!!」と意気込んでました。
なんの意気込みやら・・・^^

でぷら~とショップを見学。
佐賀らしいくおいしい海苔やらお菓子やら
有田焼など旅行気分で楽しみました。

で主人を見送って、川副の町を見学。

ナビで行きたい場所を設定していざ出陣!!

川副はほんと未知の世界で右も左も分かりません。
ナビが頼り・・・

「ご案内を開始します・・・。1キロメートル直進です。」
(うーん頼りになる^^)なんて思ってましたら・・・。

肝心のところで、「目的地近くまで着ました。案内を
終了させていただきます」

え====、まだ見えてないじゃん!!!!
どこよ、どこ===。

ここで見放すか~・・・って

そんな具合で4週ぐらい周りました・・・。
ひろ~い平野の中をぐるぐる、ぐるぐる・・・。

ほんとナビを過信したらいけませんね^^;

でも、目的地にちゃんと着いて、
お店の方とゆっくりお話できて、とっても有意義な時間を
過ごすことが出来ました。
(1時間くらい・・・ありがとうございます)

そこで一つ思ったこと・・・。
誰かの知恵を借りたり、いろんなお話を聞くためにも
遊びは必要ってこと!!

ですね^^  


やりたいこと・・。

2010年09月02日

 yosshy at 11:27  | Comments(0)
やりたいこと・・・・い~っぱい。

やらなければならないこと・・・これまたい~っぱい。

最近、やるべきことを優先してて、やりたいこと
やってないな~と思ってるところに
娘の先輩のお母様との立ち話・・・。

「やりたいことはやっとかないと~暇になっても
気力がついてかないよ~」的なアドバイス・・・。

確かに、確かに。

そういえばこのテーマ正月から掲げてたな~。
いまだ解決してませんが^^;

少し前進しようと思った昨日でした^^

そして現実・・・。

ようやく次女の読書感想文を深夜に終わらせて
夏休みの宿題から開放。

ほんとのところ、工作がまだなんで、やるべきか
パスするべきか悩み中・・・。

夏休みの宿題って、親も子も乗ってくるまでが大変。
私に似て、火がつくのが遅い子供達・・・。
いつもぎりぎりです^^;

今日から給食・・・。
なんだかホッとしますね~。

  


< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ