スポンサーサイト
スコーン
今日はスコーン

今回は薄力粉とバター・砂糖・塩と牛乳で作ってみました。
B・Pを入れてないので膨らみは少ないですが、
私のこだわりで素材の味を楽しみます。

マーマレードを挟んで頂きました。
個人的にやっぱ卵が入ったスコーンがおいしいな・・・。

花形でも作ってみました。
可愛い

今回は薄力粉とバター・砂糖・塩と牛乳で作ってみました。
B・Pを入れてないので膨らみは少ないですが、
私のこだわりで素材の味を楽しみます。
マーマレードを挟んで頂きました。
個人的にやっぱ卵が入ったスコーンがおいしいな・・・。

花形でも作ってみました。
可愛い

遠足のお弁当
今日は遠足。
なんとか天気はもってくれそう。
リクエストのお弁当はサンドウィッチ!

この際、長男のことは無視してピンクの弁当箱
シーチキンと卵とチーズ&ハムレタスの3種類です。
あとは彩りのトマトときゅうりと頂いたスナップえんどう!
そうそう私今まで「スナックエンドウ」だと思ってました。
知り合いのおばさんが「スナップえんどう」と言ってるのを
聞いて(間違ってるよ、おばちゃん)と思ってたほど・・・。
良かった、おばちゃんにダメだししなくて。
私はサンドウィッチが苦手で結局小1時間もかかってしまった。
5時半で仕事に6時には行きたかったのに30分遅れました(^^;)
しかしとりあえず出来上がって良かった
なんとか天気はもってくれそう。
リクエストのお弁当はサンドウィッチ!

この際、長男のことは無視してピンクの弁当箱

シーチキンと卵とチーズ&ハムレタスの3種類です。
あとは彩りのトマトときゅうりと頂いたスナップえんどう!
そうそう私今まで「スナックエンドウ」だと思ってました。
知り合いのおばさんが「スナップえんどう」と言ってるのを
聞いて(間違ってるよ、おばちゃん)と思ってたほど・・・。
良かった、おばちゃんにダメだししなくて。
私はサンドウィッチが苦手で結局小1時間もかかってしまった。
5時半で仕事に6時には行きたかったのに30分遅れました(^^;)
しかしとりあえず出来上がって良かった
