スポンサーサイト
ダックワーズ
今日は忙しい中、ダックワーズを作りました。

もちろんダックワーズ型なんて持ってないので
絞り袋で出しました。
以前はちゃんと俵型に絞ってたのですが
Tさんから「丸型も可愛いかも・・・」
との提案に(そうかもそうかも)
と盛り上がり、丸型で製作!
型がない分厚みが少し薄めですが
味は抜群

たくさんできたので
またまたおすそわけに行ってきました(^^)

もちろんダックワーズ型なんて持ってないので
絞り袋で出しました。
以前はちゃんと俵型に絞ってたのですが
Tさんから「丸型も可愛いかも・・・」
との提案に(そうかもそうかも)
と盛り上がり、丸型で製作!
型がない分厚みが少し薄めですが
味は抜群


たくさんできたので
またまたおすそわけに行ってきました(^^)
トリュフ
生キャラメルのチョコ味を作るつもりが・・・。
とっても残念。
冷蔵庫に入れても。。。
冷凍庫にいれても。。。
固まりません
なんて事!!
仕方ないのでトリュフに大変身!

生チョコとはちょっと違う口どけって感じ。
ありかな、やっぱ中途半端でなしだよね
こんなチョコのお菓子。

こんなにたくさん!!
でも子供には受けました
とっても残念。
冷蔵庫に入れても。。。
冷凍庫にいれても。。。
固まりません

なんて事!!
仕方ないのでトリュフに大変身!

生チョコとはちょっと違う口どけって感じ。
ありかな、やっぱ中途半端でなしだよね
こんなチョコのお菓子。

こんなにたくさん!!
でも子供には受けました

うさロボ
二番目の娘が小学校入学当初から
したためてるキャラクター「うさロボ」

なんでも今百話になってるらしい・・・。
超連載漫画
きもいキャラクターにはまってるらしくサングラス着用。
変身したらオレンジに変わるらしい。。。
百話もあるのにいまだかつて変身した姿を見たことないんだけど
したためてるキャラクター「うさロボ」

なんでも今百話になってるらしい・・・。
超連載漫画

きもいキャラクターにはまってるらしくサングラス着用。
変身したらオレンジに変わるらしい。。。
百話もあるのにいまだかつて変身した姿を見たことないんだけど

プチマルシェIN CIEMA
いよいよあと一週間後にせまりました!
かなりテンパってきましたよ
いつもONE DAY SHOPが近づくとどきどきわくわく・・・。
今回もぎりぎりまでおいしいお菓子になるよう微調整して試作作りまくりますよ!
THE YOSSHY HOUSEのお菓子は添加物・保存料など加えない
体にやさしいおやつがもっとう!
小麦粉は佐賀県大和産、砂糖は(お菓子の種類によりますが)北海道産か
沖縄産です。
私も3児のママ・・・。子供に安心して食べれるおやつを作ってあげたいですから
もちろん自分も・・・皆も・・・。
なので今回も愛情込めて作りますので、是非3月14日CIEMAへ
いらしてくださいね(^^)
かなりテンパってきましたよ

いつもONE DAY SHOPが近づくとどきどきわくわく・・・。
今回もぎりぎりまでおいしいお菓子になるよう微調整して試作作りまくりますよ!
THE YOSSHY HOUSEのお菓子は添加物・保存料など加えない
体にやさしいおやつがもっとう!
小麦粉は佐賀県大和産、砂糖は(お菓子の種類によりますが)北海道産か
沖縄産です。
私も3児のママ・・・。子供に安心して食べれるおやつを作ってあげたいですから
もちろん自分も・・・皆も・・・。
なので今回も愛情込めて作りますので、是非3月14日CIEMAへ
いらしてくださいね(^^)

春雨サラダ

持ってきてくれました!
なんでも子供達が食べたいと
リクエストしてたみたいで
それを覚えててくださって
持ってきて下さったんです(^^)
なんだか嬉しくなりました。
こんな些細な事を覚えてくれて
持ってきてくれる温かい
気持ちも頂いたようです。
ほんとにありがとうございます♪
生キャラメル
前々から気になってた生キャラメルに
挑戦!

本格的でしょ!!
もちろん花畑牧場のレシピです。
製菓学校に通ってたときは
普通のキャラメルを作りました。
その時に温度を115℃くらいにしたら
柔らかくなると教えて頂いてたので
その辺を注意して仕上げました。

型に入れて
冷やして

食べやすい大きさにカット!
田中義武が言うように口の中で
トローリとろけます
おいしい!
ますます本物の花畑牧場の生キャラメルが
食べたくなりました
挑戦!

本格的でしょ!!
もちろん花畑牧場のレシピです。
製菓学校に通ってたときは
普通のキャラメルを作りました。
その時に温度を115℃くらいにしたら
柔らかくなると教えて頂いてたので
その辺を注意して仕上げました。

型に入れて
冷やして

食べやすい大きさにカット!
田中義武が言うように口の中で
トローリとろけます

おいしい!
ますます本物の花畑牧場の生キャラメルが
食べたくなりました

ロールケーキ3種
今日は三種類のロールケーキを
ご注文頂き作りました!
あんこロールと抹茶とチョコです

抹茶はこんな風に生クリームを塗ったあと大納言を贅沢に
ちりばめます・・・もちろん北海道産ですよ
チョコはチョコチップを入れてみました。
巻いて巻いて・・・

まずあんこロール

抹茶ロール

チョコロール
で、ラッピング

先ほど依頼主様が取りに来てくださり、
切れ端を味見され「おいしい!」
ど大満足でお帰りになりました
良かった良かった!
今まで抹茶は粉と一緒に混ぜてふるってましたが、
いつも納得がいかないできに・・・。
で今回抹茶はお湯溶きして最後に加えてみました。
GOODです!目の詰まったふわふわしっとりに
仕上がりました
ご注文頂き作りました!
あんこロールと抹茶とチョコです


抹茶はこんな風に生クリームを塗ったあと大納言を贅沢に
ちりばめます・・・もちろん北海道産ですよ

チョコはチョコチップを入れてみました。
巻いて巻いて・・・

まずあんこロール

抹茶ロール

チョコロール
で、ラッピング

先ほど依頼主様が取りに来てくださり、
切れ端を味見され「おいしい!」
ど大満足でお帰りになりました

良かった良かった!
今まで抹茶は粉と一緒に混ぜてふるってましたが、
いつも納得がいかないできに・・・。
で今回抹茶はお湯溶きして最後に加えてみました。
GOODです!目の詰まったふわふわしっとりに
仕上がりました

ひな祭り

息子のクラスが楽器発表の月だったので
見に行ってきました。
太鼓を叩いてましたが
隣のできる女の子を
眺めながらボチボチ
ほんとボチボチ…
叩いてました。
眺めてるのに
間違って…
太鼓だよ!って自慢して張り切ってたよね!?
男の子って、なんというか…
女の子とは違いますね^^;
きなこのソフトクッキー
今日はきなこのソフトクッキーを作りました。
ダックワーズの生地を改良して一部をきなこに変えるのですが
きなこ多すぎでした・・。
おいしいけどピンとこないようなお菓子になっちゃいました。
もう少ししっとりがいいかな?
ちょっと庶民的過ぎかな?
って誰に食べてもらうの?庶民でしょ?
なんていろいろどの方向のお菓子にしようか悩む私・・・。
粉糖を上白に替えようかな
お菓子って難しい!

ちなみに絞り袋で焼きました。
絞った跡もNGでした
ダックワーズの生地を改良して一部をきなこに変えるのですが
きなこ多すぎでした・・。
おいしいけどピンとこないようなお菓子になっちゃいました。
もう少ししっとりがいいかな?
ちょっと庶民的過ぎかな?
って誰に食べてもらうの?庶民でしょ?
なんていろいろどの方向のお菓子にしようか悩む私・・・。
粉糖を上白に替えようかな
お菓子って難しい!

ちなみに絞り袋で焼きました。
絞った跡もNGでした
